研修プログラム

Training program


組織課題を解決するためのメニューを用意し、分かりやすく身につく研修を追求しています
多くの研修実績をベースに解決志向アプローチで最適なゴール設定をいたします

 

メンタルヘルス

【ラインケア】
ストレスマネジメントの基本を押さえつつ豊富な事例に基づく内容で、管理職のラインケア能力をアップいたします。

【セルフケア】
基本である自分自身の健康を維持向上するためのセルフケアをしっかり身に着けます。
    

【一般的なセルフケア】
ストレスの基礎知識を学び、自分なりのストレス対処法を習得します。    

【感情マネジメント】
自分の中に込み上げてくる感情をセルフコントロールする方法を習得します。
    

【レジリエンス】
自分の中にある逆境を乗り越える力を再発見します。
    

【マインドフルネス】
状況や他者に振りまわされることなく、頭と心をクリアにして、集中力をアップし生産性を高めます。

【メンタルヘルス担当者養成】
職場のメンタルヘルス対策推進に必要不可欠な、心の健康づくり計画の策定、メンタルヘルス不調者への対応、職場復帰の為の支援、職場環境の改善などの知識を包括的に学びます。
メンタルヘルス

職場活性化

【職場環境改善】
ストレスチェックの集団分析結果などに基づき、それぞれに課題設定をし、改善策を実践していくことで、働きやすい職場環境を目指します。

【ハラスメント】
パワハラ、セクハラに代表されるハラスメントの意識・行動を学び、自身でも振り返ることにより、組織全体での防止環境を整えます。

【モチベーション醸成】
モチベーション理論を学び、自身の「やる気」を振り返ることにより、自己理解と他者理解を進め、生産性の上がる風土を醸成します。

【メンター制度導入】
組織開発を実現するプログラムとして、メンティ、メンターの能力向上を推進、織能力を高めます。

【シニアライフプランニング】
人生100年時代をむかえて、60歳以降のキャリアや生活設計を自発的に考え、プランニングする場をつくります。

コミュニケーション

【聴くスキル】
コミュニケーションの基本となる聴き方を学び、コミュニケーション力を高めるコツを理解します。

【伝えるスキル】
アサーションの根底にある自他尊重の考えを理解するとともに、日頃の自分のコミュニケーションの取り方に気づき、様々な状況にふさわしい適切なコミュニケーションのスキルを習得します。

【ほめ方・叱り方】
部下との信頼関係をつくる上で必要なやり方・考え方を習得します。本研修では、特に、部下のモチベーションをアップさせるほめ方・叱り方に焦点をあてています。
職場活性化

ダイバーシティ

【キャリアデザイン】
変化と不確実性を乗り越える新たなキャリア・ストーリーの構築をいたします。内的キャリアを再認識して、キャリアビジョンを明確にしていきます。

【女性活躍推進】
女性が生き生きと働くために、自らの能力や可能性を発見し、自信をもって行動できるよう意識改革を目指します。

【障がい者対応】
障がい者に対する理解不足により、現場が受け入れを拒否したり、障がい者自身が職場になじめずに辞めてしまうケースが後を絶ちません。障がいの知識と情報を知り、多様性を享受することで、障がい者雇用の問題解決を目指します。

【育児・介護離職防止】
仕事と育児、仕事と介護の両立支援制度の有効活用を図り、活躍できる環境を作ります。
コミュニケーション

ビジネススキル

【OJTスキル】
部下の成長を促す育成効果の高いノウハウを提供します。具体的には、「OJTの意義」「育成計画の組み立て方」「日常業務における指導スキル」を主に学びます。

【障がい者のビジネススキル】
仕事に対する意識から具体的なビジネススキルまで、障がい者を企業の戦力として育てる為のスキル習得研修です。
ダイバーシティ
 

ページトップ